|
| 紙カタログが必要な方、またご意見等お気軽にお問い合わせください。 |
| ジェットバンク4輪ベアリングタイヤウィンチ |
|
↓
↓
|
●ウルトラ、FX-SHOなどの艇長にもバランスよく積載可能にするロングフレームを採用。(J-2260LSJ、J-2300LSJ) バウストッパー、ウィンチ標準装備 ●アルミ製により軽くて丈夫で錆びず、ナイロン製ローラーベアリング入りホイール&後輪ブロックパターンタイヤ、前輪は09年より一回り大きいブロックパターンタイヤ採用により、楽にスムーズに動かすことができます。 ●2015年4月よりバウストッパーが標準装備になりました。 右が09年からの前輪チューブレスJタイヤ ※交換の際はどちらか確認してください。 Aタイヤの方もパーツ交換無しでJタイヤに交換使用可能です。
2018年よりSX-R1500用のレール幅の穴も追加になりました。
注意:トレーラーではありませんので、公道での牽引使用はできません。 牽引速度 時速5km以下(バギー車等の牽引に適します) ※08年までのジェットバンク前輪Aタイヤのチューブ交換方法(動画)
SEADOO isを積載した写真
※()内はJ-2800J |
|
<<重要>> カプラーを使用しての動力牽引について トレーラーではありませんので、公道での牽引使用はできません。 牽引速度 時速5km以下(歩行速度)での使用を厳守してください。 時速5km以下でも凹凸路での使用はできません。 バウンドしますと瞬間加重は重量の2倍〜3倍の重さがかかります。 守らずに走行しますと車軸シャフト等パーツが破損します。
重量艇対応の「JB104SUS 強化車軸シャフトキット」もございます。 動力で牽引される方は交換をお勧めします。
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() ※出荷荷姿 |
|
||||||||||||||||||||||||
| J−2260LSJ交換パーツ |
![]() |
|||
| JB102-6 | JB100-4 | JB101-3 | JB110 |
![]() |
![]() |
||
| JB106 | JB105 | IB010070AA | JB109 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| JL307S | JL303 | IB010120AA | IB040063AA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| JB107 | JB104-4 | P04-6-31-1 | TA40J | TA40F |
![]() |
||||
| Z522 | P10-3-35 | P06-27 | P06-50 | Z521 |
| P04-8-90 | P04-8-18 | P07-08 | P05-08 | P06-08 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| Z550 | Z5021 | Z522-1 |
|
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。
| ジェットバンク強力ウィンチタイプ |
|
●J-2260LSに装着されたスタンダードウィンチよりさらに強力なダブルギア ステンレスハンドウィンチJL305Sに交換されたモデルです。 ●
バウストッパー標準装備
|
![]() ※出荷荷姿 |
|
| ジェットバンク SUV、LRV用 |
|
●PWC4人乗用 ●
バウストッパー標準装備 |
![]() ※出荷荷姿 |
|
| マリーナバンク(マリーナ用ジェットバンク) |
![]() SEA DOO フィッシュプロを積載しています。 ●ジェットバンクをマリーナ向けに改造したタイプ。 車幅も艇体より狭くスペースが有効活用でき、マリーナ等でスロープの上下架作業を含めより多くのPWCを保管するのに便利です。 ●カプラー、ハンドウィンチ、ジャッキ、すべるレール、バウストッパーが標準装備されていますので施設内にスロープがありヒッチメンバー付の動力車があればユーザー様お1〜2人での上下架が可能です。 |
||||||||||||||||
![]() ※出荷荷姿 |
![]() 取扱説明書 |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| マリーナバンク(強力ウィンチタイプ) |
|
●J-227に装着されたスタンダードウィンチよりさらに強力なダブルギア ステンレスハンドウィンチJL305Sに交換されたモデルです。 |
![]() ※出荷荷姿 |
|
||||||||||||||
マリーナジェットバンクを使用している置き場さんの動画です。
(ジェットフィールド湘南編)
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。
| オプション カプラー |
| ジェットバンク&大型ランチャー用(専用スペンサー、ボルト付)
注意:トレーラーではありませんので、公道での牽引使用はできません。 牽引速度 時速5km以下(バギー車等の牽引に適します) |
![]() |
<<重要>> カプラーを使用しての動力牽引について トレーラーではありませんので、公道での牽引使用はできません。 牽引速度 時速5km以下(歩行速度)での使用を厳守してください。 時速5km以下でも凹凸路での使用はできません。 バウンドしますと瞬間加重は重量の2倍〜3倍の重さがかかります。 守らずに走行しますと車軸シャフト等パーツが破損します。
重量艇対応の「JB104SUS 強化車軸シャフトキット」もございます。 動力で牽引される方は交換をお勧めします。
|
||||||||||||
| こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。 | |||||||||||||
| カプラー交換パーツ |
![]() |
||
| JL301K | JL302-1 | P04-12-100 |
| P07-12 | P05-12 | P06-12 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。
| オプション バウストッパー |
| バウストッパーを付けることでハンドウィンチにてしっかりと本体に艇を固定できます。(J-2260LSJ、J-2300LSJ、J-277、J-2800J標準装備品) |
![]() |
![]() 寸法図 |
|
||||||||
| こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。 | ||||||||||
| バウストッパー交換パーツ |
![]() |
|||
| JL303-1 | JL510 | IB010070AE | IB010070AA |
| P04-8-90 | P07-08 | P05-08 | P06-08 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。
| 曲げ角度付バンクレール |
| 旧タイプのジェットバンク J-224お持ちの方にも交換用として販売いたします。 |
![]() |
|
| 強化曲げ角度付バンクレール |
| 業務向けに強化バンクレールもあります。 ※写真は2本になります、1本からの販売になります。 1本でのご注文の際は左右どちらかご指示願います。 (ジェットバンクを後方からみて左右 どちらか確認ください) |
![]() |
|
| ステンレス強化車軸シャフトキット |
| 500s近い重量艇に。 |
|
![]() ※パーツ表&組立説明書 |
2014年以降のジェットバンクは片側Uボルト3本に なっていますので付属の大きいワッシャーを 交換しフランジセレートナットにて固定してください。 |
||||||
|
<<これからジェットを始める方、必見!>>
「PWCの運搬方法の紹介」
紙カタログが必要な方、またご意見等お気軽にお問い合わせください。
●マリン用船台の特注、業務に合わせた特注品の製作も致しますのでお問い合わせください。
|
|
製造元 〒243-0417 神奈川県海老名市本郷348-13 (有)ファクトリーゼロ TEL:046-238-9411 FAX:046-238-9422 info@factory-zero.co.jp |