 |
トランサムドーリーの車軸が固定式になりました!
これは便利!
トランサムドーリーを使えば楽々移動、そのまま着水!
跳ね上げ簡単!取り外しOK!
|


Aタイヤ |

Jタイヤ |
車軸がボルト固定式ですが、結合部を旋盤加工して本体に組み込むので
従来のガタがなくなりより強度も上がりました。
新たにJタイヤ仕様も加わりラインアップが増えました。
※トランサムの大きめのインフレターブルボートにはJタイヤ装着可能です
(トランサムドーリーの上下時にタイヤはコーンに接触しますがクリアしま
(小型インフレターブルボートには取り付け出来ません)
位置関係は写真を参照ください。
写真はアキレスFM315にF900Jを装着です。

ボートコーンからブラケットまで約100ミリ
|

ドーリーを倒した時
コーンの角部分からフレームまで約170ミリ
|
|

トランサムからタイヤ前部まで約300ミリ
トランサムからコーン角部分まで約450ミリ
|

FM315にF900Jを装着し倒した状態
|

FM315にF900Aを装着し倒した状態
|
F900Jタイヤをアルミボートに取付ました。

F900用取付跳上位置関係図 |
|
●トランサムドーリー使用風景
(写真はどちらもAタイヤ仕様です。)
写真をクリックすれば大きい写真が見れます。

アキレス
|

スーパーショット
|
|
|
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。
商品番号 |
商品名 |
積載重量 |
フレーム重量 |
総重量 |
タイヤサイズ |
税抜価格 |
税込価格 |
F900J |
新型トランサムドーリー(車軸固定)Jタイヤ |
100kg |
1.5kg |
約10kg |
405φX160mm
|
\48,800 |
\53,680 |
F900A |
新型トランサムドーリー(車軸固定)Aタイヤ |
80kg |
1.5kg |
約8.0kg |
385φX90mm |
\46,300 |
\50,930 |
F900D |
新型トランサムドーリー(車軸固定)Dタイヤ |
60kg |
1.5kg |
約8.0kg |
285φX85mm |
\37,800 |
\41,580 |
|
●空気入りタイヤ使用、アルミ製により軽くて丈夫で錆びず、ナイロン製ローラーベアリング入りホイールタイヤにより砂地でも楽にスムーズに動かすことができます。
●小型ボートのトランサムに取付、ボートのバウ(前)を持って移動します。特に船を持ちづらいインフレータブルボートに適します。FRP&アルミボートはそのトランサム形状、強度によりスペーサー※(別途や当て板をつけて取り付けます(取付出来ない艇もございます)
●材質は耐蝕アルミ合金アルマイト付で錆びません、タイヤ&支柱パイプはピンにて取り外しができワンアクションにてタイヤの上げ下ろしが可能です
●インフレータブルはもちろんFRPやアルミボートも装着可能。
※トランサムの形状により取付できないか、後方へ出すためのスペーサーブラケットが必要な場合があります。
※Jタイヤ仕様(品番F900J)はインフレータブルボートには使用出来ません。タイヤとボートの気室が干渉します。
●インフレータブルボートのトランサムは木製が多いのでボルト&タッピングビスにて取付ます。
●FRPボートの場合はトランサム形状、高さ等により取付判断して下さい。
●アルミボートの場合はトランサムにスペサー、当て物(強度アップ)を取付て使用します。
●取付案内あります。
※船体の仕様銘板、取扱説明書、記載に干渉する場合が有ります、可能な場合は移動願います。
移動不可の場合はお客様のご判断にて取付願います。
|
|
<<<F900/F800 取付>>>
●アカシE3K270にトランサムドーリーの取り付けを行いました。
トランサムがカーブしている艇体への取り付けは基本的には同様の作業となります。
トランサム部の強度によっては取り付けできない場合もありますので取り付け前に
各ボートメーカー様にもご相談ください。
|

トランサムカーブの角度をテンプレート等
(写真のバー)を当てて角度を測ります。
|

スペーサーを作成します。
今回は木材を斜めにして作成しました。 |

同時に裏当ても適当な
大きさの板を作成します。 |
●スペーサーの取り付け角度はトランサムドーリーブラケットが平行になるよう角度を決めて作成してください。
フィッシングライター近藤氏のFRP艇への取付例はこちらから!
|
|
<<<F900/F800用 オプションパーツ&追加パーツ>>>
 |
トランサム上部のガンネルが後方へ張り出している艇
●オプションにてFRP艇、アルミ艇用取り付けスペーサーブラケットがあります。
内容:角パイプ290x40x30(2本)、裏当てプレートx4枚、ボルト類
F822
FRPアルミ用スペーサー嵩上げキット40x30
|

※取付説明書 |
 |
●トランサム用ブラケットのみ(アルマイト付)L=250mm
Z840
トランサム用ブラケットのみ(アルマイト付)L=250mm
(1艇につき2個必要です)
|

※寸法図
|
 |
●艇の買い替え、2艇目の方等は取付ブラケットのみもあります。
F821
トランサムドーリーブラケット&取付ネジ゙&スレ止セット1個
(1艇につき2個必要です)
|

※取付説明書 |
|
これは便利!
トランサムドーリーとセットで使えば楽々移動!

|
インフレータブルボートでの使用 |
 |
 |
|
フックをリングに掛けます。 |
操舵角度が大きく取れるのが特徴です。
(バウアイに無理な力を与えないように使用します)
|
フロントドーリーのみでは使用出来ません。
トランサムドーリーとの併用で楽に上下架出来ます。 |
※バウアイの強度は確認が必要です。 |
FRPボートでの使用 |
 |
 |
 |
 |
フックをアイに掛けます。 (ステムにアイがある艇) |
フックをアイに掛けます。
(デッキにアイがある艇) |
操舵角度が大きく取れるのが特徴です。(バウアイに無理な力を与えないように使用します) |
フロントドーリーのみでは使用出来ません。トランサムドーリーとの併用で楽に上下架できます。 |
※バウアイの強度は確認が必要です。 |
●スモールボート専用のバウドーリーです。
●F900 トランサムドーリーとセットで使用し砂浜も楽に移動出来ます。
●Aタイヤは砂浜、Dタイヤはコンクリートスロープ等でご使用ください。
●艇体取り付け部強度は確認が必要です。
|
商品番号 |
商品名 |
総重量 |
税抜価格 |
税込価格 |
F750A |
バウドーリー新型(Aタイヤ) |
約8s |
\40,100 |
\44,110 |
F750D |
バウドーリー新型(Dタイヤ) |
約8s |
\34,200 |
\37,620 |
|
こちらのオンラインショッピングから購入が可能です。 |
|
紙カタログが必要な方、またご意見等お気軽にお問い合わせください。
●マリン用船台の特注、業務に合わせた特注品の製作も致しますのでお問い合わせください。


|
製造元
〒243-0417 神奈川県海老名市本郷348-13 (有)ファクトリーゼロ
TEL:046-238-9411 FAX:046-238-9422 info@factory-zero.co.jp |
|